EVEプレイヤーとしては、どうしてもネクソンに関連した記事に興味があります。この事件をきっかけにネクソンがセキュリティ強化を優先する体制に変わることを願っております。
ネクソンが運営する「メイプルストーリー」で、顧客およそ1320万人分の情報がハッキングに遭い、流出しました。
ことネットの世界では絶対の安全を構築することは、相当に困難です(攻撃側が圧倒的に有利)。1000歩譲って、流出したことはまあ置いといて、気になるのは流出後の対応。
今回のハッキングは18日に発生、しかしネクソンが気づいたのが24日。25日に政府に報告したとのこと。
朝鮮日報の社説にて厳しい指摘が出ていました。
【社説】またも繰り返された大規模ハッキング
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/11/28/2011112800375.html
ところが会社側はセキュリティーに力をいれるどころか、より多くの顧客を取り込み、収益を上げることにばかり集中してきたため、今回のような結果を招くに至った。しかも今回のハッキングは18日に発生したにも関わらず、ネクソンは25日になって初めてこれを政府に報告した。情報が流出しただけでも重大な事故だが、このように対応が遅れたことも非常に大きな問題だ。1週間もの空白が生じたことで、本来ならもっと適切に対応できたはずが、いたずらに問題を大きくする結果を招いた可能性もある。
また、記事の中に興味深い話が。
現在、中国では韓国人の個人情報が1件当たり30ウォン(約2円)から50ウォン(約3.3円)で取引されているという。
中国の相場からすると、かなりの金額ではないでしょうか。こうなると、日本人の個人情報だといくらなのか気になるところです。 B)
同じく朝鮮日報の記事が面白い。
ネクソンの人気ゲームで顧客情報1320万件流出
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/11/26/2011112600422.html
ネクソンの日本法人、ネクソンジャパンは12月14日に東京証券取引所に上場を予定しており、ハッキング事件との関係が指摘されている。日本ではネクソンジャパンの時価総額が10兆ウォン(約6690億円)に達するとみており、創業者の金正宙(キム・ジョンジュ)氏は時価3兆ウォン(約2000億円)に迫る株式長者となる見通しだった。
今回のハッキング事件は、ネクソンの株価に悪影響を与えるとみられる。顧客がセキュリティー上の不安から、同社のゲームを利用しない場合、業績悪化が懸念されるからだ。一部では、ネクソンの上場に不満を持つ勢力がハッキングを企てたのではないかとの見方もある。ネクソンは「ハッキングで上場に支障が出るかどうか調べている」と説明した。
(強調は引用者による)
12月14日、どうなるかに注目です 😀
しかし、朝鮮日報って面白いね。記事の書方がというか、なんというか個性を感じる・・・
*参考までに信頼のロイターだとこんな感じ
韓国で大規模ハッキング、1320万人分の個人情報流出
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-24364220111128
ロイターの記事はいつ読んでも素晴らしい。
新聞は日経電子版、紙で朝日、ipadで産経、ネットで「あらたにす」を毎日読んでいるけど、ネットのロイターの記事を相対的に一番信用しています。
朝鮮日報は確かに強い個性を感じるね…。
全然関係ないけど、「あらたにす」来年で終わるらしいね、寂しい限りです。閲覧者が少ない広告収入が少ないという理由らしいけど…今の若者はいつもどこでニュースを見るのだろうか?…私の素朴な疑問です…。
新聞もipadで読むのが一番読みやすいと感じる今日この頃…。
今度、中国の力量のお試しで7インチか8インチの中華パッドを買うつもりでドキドキです。
本題だけど韓国ネクソンにも困ったものだね…。このニュースをリアルタイムで読んだとき、みんなどんな反応するのかなと思ったら全然反応がなかった。みんなの反応の仕方も、私からすると、凄く不思議…ハハハ
紙の新聞読むの好きなんですが、いろいろと天秤にかけて現状としてはネットと移動中にiPhoneで産経を読むだけになりました。無料の産経はありがたいですね。
ネットでは、色々と巡回してたけど、今はロイターしか見てないです。特に時間無いときは(^^;;
今回の記事でもそうだったのですが、ロイターにWhy? が無くて他紙を見に行きました。まだ犯人の特定すらできていない状況なので、噂でも平気で掲載できる紙面じゃないと無いよなぁと思いつつ朝鮮日報に到達。噂の比重が高くて娯楽性バツグンww エンタメですね。
中華ガジェットに手を出すなんて、なんてチャレンジャー 😀
ネクソンは1307円で寄り付いて、1270円で終わった。
株価はともかく東証1部で売買代金が4位だったというほうが私は気になるかな…。
ディーエヌエー、グリーも含めて、ゲーム会社が社会の表舞台に出てくるのは世相なのかね…。それが悪いこととは思わないけれど、ゲームをほぼしない私としては、理解し辛い世の中になってきた。
それに比較して、ソニー、任天堂の衰退はなんとも切なくなる…。
特にソニーはこれからどうやって生き残っていくのか本当に心配になる…。
ソニーのタブレット触ってみたけど…今さら何をしようとしているのか理解に苦しむ…。2万円なら買うけど、ipad と似たような価格帯で何をしようというのか…。
もう私は買う気はないけれど、仮に1万円の中華パッドを買っても、やれることはたいして変わらないのではないかな…。
グッドさんぐらいの世代の人はソニー、任天堂にまだ明るい希望を持っているのかな?どうなんだろう…。
ネクソンは売買代金1位、出来高4位だった…訂正しておくね…失礼しました。
ネクソンへの期待度の表れなのかね…。何にしても理解に苦しむ。
若い個人投資家も多いことの表れなのかなとも思いました。
そして、価格の変動が多ければ人が集まってきますし・・・(プロの餌食になってないか(T-T
時間つぶし業界(ゲーム業界)は、グリーやDeNAなどの携帯ゲーム系に取って代わっちゃいましたね。僕の周りでも、それ系の仕事ばかりです。
ああ、でも任天堂は面白いゲームを確実に作れる珍しい会社なんで大丈夫だと信じてます(愛してます)。ソニーは、集中と選択が上手く出来てない印象を受けてしまいますね・・・