Home > 徒然
徒然 Archive
Burn Jita に参加しました
- 2012-05-02 (水)
- 徒然
4月28日の Burn Jita も終わり、もう平和になりましたね。
Burn Jita の時は、せっかくのイベントだから参加しなくては!ってことで、Jitaで Outlaw などの真っ赤な人をチクチク撃つ遊びをしてました。つまり Jita の防衛側として参加。
ワラワラっと現れる真っ赤な人たちを、ひたすらロックして撃つ!ロックして撃つ!
で、計70ちょいキルほど取れました。
前夜祭の時は、サーバーが不安定?なのか、真っ赤な人を撃ったにもかかわらず、広域犯罪者フラグが経ち、自分が真っ赤になるという目に。船も沈み、「????」と思っている間にタマゴも割られるという失態w
+5インプラントも失って600M以上の損失。いやはや lol
十分に楽しんだので、よしとしておきますか 🙂
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
新人歓迎イベントに参加しました
- 2012-04-01 (日)
- 徒然
新月さん主催による新人歓迎イベントが3月31日に開催されました。新旧入り交じった130人を超える大規模Fleetとなり凄い盛り上がり。
2次会(50名ほど)、3次会(20~30名ほど)まで開催され歓迎イベントは無事に終了しました。
内容はLV4ミッションをみんなで攻略。130人では敵の数が少ないですねw 敵をロックどころか、姿も見てない新人さんがいたかもしれません(汗
軸合わせしてのフリートワープが一番盛り上がっていた印象です。迫力ありましたね!楽しかった 🙂
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
JADSはTricell Coalition Allianceを抜けました
- 2011-12-05 (月)
- 徒然
JADSは、12月5日で、Tricell Coalition Alliance を抜けました。
2ヵ月という短い期間でしたがありがとうございました。
JADSは、Outpostの管理をはじめとしたSystemの発展と、生産を重視しています。このためには輸送路の構築が要でした。
結果は、参加前から相談し、交渉してきたSystemがことごとく余所Allyに取られてしまいました。大地主であるRed Allianceとの交渉失敗でした。
Red側の担当者が入院など事情は色々と有ったけど、まあ、仕方ないね。
—
*追記
Kさんのブログもご参照くださいな。
[Farewell – JADS基地日報]
http://ksan00.diarynote.jp/201112051227463408/
- コメント: 4
- トラックバック (Close): 0
ネクソン1320万人ハック被害、問題はその後の対応・・・
- 2011-11-28 (月)
- 徒然
EVEプレイヤーとしては、どうしてもネクソンに関連した記事に興味があります。この事件をきっかけにネクソンがセキュリティ強化を優先する体制に変わることを願っております。
ネクソンが運営する「メイプルストーリー」で、顧客およそ1320万人分の情報がハッキングに遭い、流出しました。
ことネットの世界では絶対の安全を構築することは、相当に困難です(攻撃側が圧倒的に有利)。1000歩譲って、流出したことはまあ置いといて、気になるのは流出後の対応。
今回のハッキングは18日に発生、しかしネクソンが気づいたのが24日。25日に政府に報告したとのこと。
朝鮮日報の社説にて厳しい指摘が出ていました。
【社説】またも繰り返された大規模ハッキング
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/11/28/2011112800375.html
ところが会社側はセキュリティーに力をいれるどころか、より多くの顧客を取り込み、収益を上げることにばかり集中してきたため、今回のような結果を招くに至った。しかも今回のハッキングは18日に発生したにも関わらず、ネクソンは25日になって初めてこれを政府に報告した。情報が流出しただけでも重大な事故だが、このように対応が遅れたことも非常に大きな問題だ。1週間もの空白が生じたことで、本来ならもっと適切に対応できたはずが、いたずらに問題を大きくする結果を招いた可能性もある。
また、記事の中に興味深い話が。
現在、中国では韓国人の個人情報が1件当たり30ウォン(約2円)から50ウォン(約3.3円)で取引されているという。
中国の相場からすると、かなりの金額ではないでしょうか。こうなると、日本人の個人情報だといくらなのか気になるところです。 B)
同じく朝鮮日報の記事が面白い。
ネクソンの人気ゲームで顧客情報1320万件流出
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/11/26/2011112600422.html
ネクソンの日本法人、ネクソンジャパンは12月14日に東京証券取引所に上場を予定しており、ハッキング事件との関係が指摘されている。日本ではネクソンジャパンの時価総額が10兆ウォン(約6690億円)に達するとみており、創業者の金正宙(キム・ジョンジュ)氏は時価3兆ウォン(約2000億円)に迫る株式長者となる見通しだった。
今回のハッキング事件は、ネクソンの株価に悪影響を与えるとみられる。顧客がセキュリティー上の不安から、同社のゲームを利用しない場合、業績悪化が懸念されるからだ。一部では、ネクソンの上場に不満を持つ勢力がハッキングを企てたのではないかとの見方もある。ネクソンは「ハッキングで上場に支障が出るかどうか調べている」と説明した。
(強調は引用者による)
12月14日、どうなるかに注目です 😀
しかし、朝鮮日報って面白いね。記事の書方がというか、なんというか個性を感じる・・・
*参考までに信頼のロイターだとこんな感じ
韓国で大規模ハッキング、1320万人分の個人情報流出
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-24364220111128
- コメント: 5
- トラックバック (Close): 0
Dev Blog に日本語訳
- 2011-11-26 (土)
- 徒然
Dev Blog に日本語訳、ありがたやーー
http://www.eveonline.com/devblog.asp?a=blog&nbid=3214
日の丸をクリックすると、日本語訳PDFが開きます。
ふむふむ。
あれ、むむ、なんか、むむ、、、
読みづらい!?
まあ、文章は翻訳だからしかたないんだけど、フォント変でない?なんで「メイリオ UI」フォントを指定しているのか・・・「メイリオ」にしないと、カタカナ詰まってるよーw
—
追記
「メイリオ UI」 は、Windows 7 から搭載です
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
こんなところにBPO。ありがとう Incursion 1.5
- 2011-05-21 (土)
- 徒然
Incursion 1.5 から、BPOとBPCのアイコンに、区別が付きました。
で、BPCを入れていたコンテナを覗いたところ、BPO発見!
ああ、ここにあったのね・・・
ありがとう Incursion 1.5。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
Data Centerを利用してみた
- 2011-05-12 (木)
- 徒然
Standingを上げるために、Data Center を利用してみました。
そこで、効果のメモ。
Caldari State の Data Center を一通り巡りました。
最初
Caldari State 3.43(2.18) *括弧は、スキル補正無しの値
が
Caldari State 5.28(4.38)
になりました。
増加は、1.85(2.2) となります。
途中で、Agentに対するStandingが足りずData Centerのミッションを受けられませんでした。そこで、Corp “Home Guard” のLV3ミッションを行っています。この課程で、Importantミッションも行っています。さらに、その途中で、禁輸品をカーゴに入れてしまい、説教食らいましたww もちろん、Caldari State からの Standingが低下してます。
思っていたより、効果ありました。
もちろん、敵対する Gallente は、-1.93 です(T-T
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
誕生日(5年目)
- 2011-05-07 (土)
- 徒然
メインキャラの Good speed が誕生日となり、5年目となります。
先日、衝動買いで、3Biskほど消費。
つおい船が出来たので、余所見しながらのんびりLV4ミッションしたりしてます。
コツコツとStandingを上げ中。
Total Skill Point: 75.5M
取得スキルのランク分布
Level 1: 19
Level 2: 44
Level 3: 100
Level 4: 75
Level 5: 81
AttributesのRemapしたこと無いから効率的じゃないけど、十分に育ちました。
以前から、5年は遊ぼうって思ってました。ラスト1年?まあ、1年経ったときに考えよう。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
Capital Ship LV5
- 2010-11-09 (火)
- 徒然
「全ての種類の船を所有し、乗る。レアものは無視。Factionの違いも無視。」という目標に向けて、Capital Ship LV5を取得しました。さてTitanのSkill本を買いますか・・・ 4.95Bill ISK。
Skill本の高さにCapital Ship LV5をとった達成感はなく、ポッキリ心が折れる音がしたYO
PLEXが@380Mとして、13ヶ月分。そういえば、そろそろ更新しなきゃ。PLEX買いに行こう 🙂
p.s.
最近PLEXしか買っていない気がします。
あと、T3 ship も所有したので、あとはMSとTitanのみになった。
そして、最近はFF14とCiv5と偶にStarCraft2な日々。
他のゲームは
http://meslon.jp/game/
にて。
- コメント: 1
- トラックバック (Close): 0
ホーム > 徒然
- 検索
- フィード
- メタ情報