Data Centerを利用してみた

5月 12th, 2011

Standingを上げるために、Data Center を利用してみました。

そこで、効果のメモ。

Caldari State の Data Center を一通り巡りました。

最初
Caldari State 3.43(2.18) *括弧は、スキル補正無しの値

Caldari State 5.28(4.38)
になりました。

増加は、1.85(2.2) となります。

途中で、Agentに対するStandingが足りずData Centerのミッションを受けられませんでした。そこで、Corp “Home Guard” のLV3ミッションを行っています。この課程で、Importantミッションも行っています。さらに、その途中で、禁輸品をカーゴに入れてしまい、説教食らいましたww もちろん、Caldari State からの Standingが低下してます。

思っていたより、効果ありました。
もちろん、敵対する Gallente は、-1.93 です(T-T

誕生日(5年目)

5月 7th, 2011

メインキャラの Good speed が誕生日となり、5年目となります。

先日、衝動買いで、3Biskほど消費。
つおい船が出来たので、余所見しながらのんびりLV4ミッションしたりしてます。
コツコツとStandingを上げ中。

Total Skill Point: 75.5M
取得スキルのランク分布
Level 1: 19
Level 2: 44
Level 3: 100
Level 4: 75
Level 5: 81

AttributesのRemapしたこと無いから効率的じゃないけど、十分に育ちました。
以前から、5年は遊ぼうって思ってました。ラスト1年?まあ、1年経ったときに考えよう。

Capital Ship LV5

11月 9th, 2010

「全ての種類の船を所有し、乗る。レアものは無視。Factionの違いも無視。」という目標に向けて、Capital Ship LV5を取得しました。さてTitanのSkill本を買いますか・・・ 4.95Bill ISK。

Skill本の高さにCapital Ship LV5をとった達成感はなく、ポッキリ心が折れる音がしたYO

PLEXが@380Mとして、13ヶ月分。そういえば、そろそろ更新しなきゃ。PLEX買いに行こう 🙂

p.s.
最近PLEXしか買っていない気がします。
あと、T3 ship も所有したので、あとはMSとTitanのみになった。
そして、最近はFF14とCiv5と偶にStarCraft2な日々。

他のゲームは
http://meslon.jp/game/
にて。

Capsuleerに関する放置っぷりがCCPっぽい

10月 13th, 2010

iPhoneアプリ『Capsuleer』10月17日でサービス終了 (link:星の海に魂の帆をかける) の記事を読んで、ふとEVE Online 日本語化テスターに応募したときのやりとりを思い出しました。なんだか、CCPらしいなぁと 🙂

以下、1年以上前の話です。

2009年5月11日に、CCPが日本語版クライアントのテストプレイヤーを募集しました。ゲームニュースサイト4gamerでも記事となり、日本人プレイヤーの間ではそこそこ話題となりました。

※参考 4gamer で記事になったテスター募集の記事
「EVE Online」日本語版クライアントのプレイヤーテスト実施を発表。テスターをメールで募集

2009年5月は、ちょうどプレイ期間が3年目になったところでした。節目のタイミングでもあり、すばらしいゲームに出会えたことの感謝の気持ちを込めて、参加希望のメールを送りました。

アンケートによる選考があり、無事に採用され、身分証明などの書類を郵送する手続きなどをしました。(もちろん送り先はアイスランド。自腹 😀 )

2009年6月9日まではちょこちょことメールのやりとりがありましたが、そこから音沙汰が無くなりました。

結局テストは開始されず、3ヶ月以上、放置。

そして2009年10月23日に、一時中断のメールが届き日本語化される夢は終わりました。

もう少し、途中経過の報告してくれてもいいのにね。いろいろと残念な結果でした。なお、一時中断のメール以後、未だ連絡なし。再開するの中止なのか、そろそろ連絡ください 😀

自治領 H-GKI6 を失いました

8月 17th, 2010

JAとして掲げた「自治領SYSTEMの獲得」という目標を0.0に残留して達成するために分社したJADS。なんとか H-GKI6 のSOV(領土)を獲得し保持してきましたが、8月16日をもってSOVを失いました。

[dotlan による H-GKI6 のSOV履歴]
http://evemaps.dotlan.net/system/H-GKI6

[JADS の沿革]
http://www15.atwiki.jp/jads/pages/67.html#z050ce8b

Mafia Wars その2 などなど

6月 29th, 2010

無事、帰国しました M:v (スネオ)です。(奴の名はスネオ

現地ではヒューガルデン500ml缶がスーパーで1.5ユーロぐらいだったかなinフランス。というわけで、酒やけして帰国。

さて、本題ならぬ、どうでもいい記事を。

Mafia Wars

以前、堀つぶしなゲーム Mafia Warsで紹介した、Mafia Wars。2~3ヶ月に1回ほど、ログインして遊んでいますw
まあ、月に1,2回 Facebook にログインしてメッセージが届いていないか確認するついでなんですけどね。

で、そういえばレベル1000も間近だし、いっちょレベル上げておくかと久々にちゃんとプレイしました。

誰も興味を持たない動画を撮影
ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11221436

この連続レベルアップのための必要事項を整理しようと思ったけど、動画撮ったら飽きた(ぇー

こんな感じで、あっさりとLV1000達成。なんかやり出すとついつい最強の装備は何かと調べたくなる衝動が・・・いかんいかん。

というわけで、MafiaWars にも一区切りつきました。

ブラウザ三国志

ブラウザ三国志も3期目になったところで、気持ち的に一段落。シルバーチケットEXもゲット出来たし、一時的とはいえ城も占領できたので、一通り遊べたかなと。

Evony

Evony は止めてだいぶ経つんだけど、とりあえずcityを9個まで保持できたので大満足。戦争にも飽きたところで一段落。結局これも攻略記事書きそびれた。まあいいか。


(画像ではCityが8個ですが、Title が Furstin なんで9個まで維持できます)

そんなわけで、新しいゲームだれか紹介してーw(EVE やれよってツッコミは無しよw)

Window modeのsize選択肢が減少

5月 27th, 2010

堀をするときは、Window modeで1024×768のクライアントを複数起動してました。

ところが、Tyrannis にしたら、Windowモードの解像度選択肢が大幅に減少していました。でもって、元の1024×768に戻せず・・・(PC環境は、1920×1080 と 1600×1200 のデュアルモニタ)

ところが別のPCでは問題なし(1600×1200のシングルモニタ)。

結局、別PCの1024×768にしてあるEVEクライアントの設定ファイルをコピーしてしのぎました。

念のため、設定ファイルはバックアップとっておいた方がいいかもしれませんね。
(Windows 7 の場合、C:\Users\[username]\AppData\Local\CCP\EVE にあります。)

過去の参考記事: アカウント毎にWindow Sizeを変えるTips

公式ニュース「Sylph Alliance Closed」

5月 7th, 2010

そういえば、JADSが所属していたSylph Allianceの崩壊後、Sylphの役員だったJADS社長がCCPからインタビュー受けてましたね。

と言うわけで、やっと公式ニュースの記事になったようです。随分時間かかるんですね。

[Sylph Alliance Closed]
http://www.eveonline.com/mb2/news.asp?nid=3854

p.s. vice-presidentの悪行(allyの資金に手を付けたとか)をもっと指摘するのかと思いきや・・・

誕生日(4年目)

5月 7th, 2010

メインキャラの Good speed が誕生日となり、4年目となります。

スキルもiskもそれなりに充実し、まったりしているだけの今日この頃。いよいよ目標を失いつつある予感w 次期アップデートに期待です 🙂


Total Skill Point: 55.7M

この節目で所属コープのJADSも新しい門出を迎えることになりました。

今まで0.0に居ましたが基本的にはHighから近い領域でした。今後はさらなる深宇宙に住居を構える予定です。詳細は近日公開!(予定)

p.s. JA, JADS の皆さんのおかけで無事3年楽しく過ごせました。引き続きこれからも、よろしくお願いいたします。

EVE Online を中国からやってみた

4月 3rd, 2010

先月後半、仕事で中国に行きました。

なぜ勘違いしてしまったのか分かりませんが、中国国内からはEVE Online はアクセス制限されているものだと思いこんでいました。

で、ログインしてみると・・・

いつも通り、ログイン。みんなとチャットできました 🙂
chatの通信を暗号化しているかは把握していませんが、「文化大革命」など、危険なワードを言わないでくださいw 僕のパソコンにログファイルとしてバッチリ保存されちゃってます。

おや、誰か来たようだ・・・(ry

あと、普段と違うIPからの接続となるため、アカウントが乗っ取り防止でブロックされるかと思いましたが、何事もなく。帰国後も問題なしでした。

おまけ。
納品先のすぐ横にGoogle中国を発見したので、唯一の観光をしてきました。他は忙しくて回れずorz

中国は10年ぶりでした。今回は北京だけですが、驚くほど様変わりしていました。町中での口喧嘩も見かけませんでした。自転車も減った?車のクラクションもずいぶんと減った。タクシーは全部メーターついているし。次は観光で行きたいなぁ